こんにちは。みるくちょこです。
今年のゴールデンウィークに台湾旅行を計画しています。
携帯もスマホにしましたし、
いろいろ調べたり、マップを表示させたりしたいです。
ただ海外で使うとなると
国際ローミングでパケット代が恐ろしいことになるらしいです。。
旅行だけでお金かかってるのにパケ死なんて嫌です。。
旅行中のネットは諦めようかと思っていましたが
グローバルWiFiというものを見つけました。
海外で使えるwifiルータのレンタルです。
料金は定額制なのでどんなに使っても大丈夫みたいです。
むしろつかわない方が損かもしれません。
せっかくなので5月3日〜6日の4日間、
台湾で使った場合のレンタル代の見積もりを出してみました。
台湾 WiFi型 3G |
1,570 円/日 |
× |
4 日 |
× |
1 台 |
= |
6,280 円 |
宅配受取 |
|
|
|
|
|
|
580 円 |
|
|
|
|
|
計 |
|
6,860円 |
これに予備バッテリー代や補償をつけると
1000〜3000円くらいプラス料金になります。
携帯が勝手に国際ローミングして死にそうになるより
wifiの定額で安心して使える方が絶対いいです。
旅行までまだ時間があるので
ちょっと頭に置いておきたい情報です。
by みるくちょこ
レビューブログからの紹介です。
↑↑押してくれると嬉しいです♪
http://

PR